2024.03.21 08:45バターナイフづくり・ワークショップ開催今週末になりますが…隣村・上北山村さんのイベントでひのきのバターナイフづくりのワークショップを開催します。お申込み・お問合せなどは、Googleフォームから可能だそうです。
2024.03.21 08:32木製パスケース・サクラ材今年も中学校の卒業記念品を作らせていただきました。:::4月には村を出て、初めて「定期券」を使うことになるでろう子供たちに“木で作ったパスケースを贈りたい!”という先生からの希望で作ることになり、今年で3回目の卒業記念品です。:::毎年、レーザーで入れるイラストは違っていて、今年は桜に。村の桜の花ももうすぐ咲きそうです。:::今年度の卒業...
2024.03.08 06:57《入荷》しもきた番茶オンラインショップに「しもきた番茶(しもきたやまの手摘み釜炒り茶)」が入荷しました。下北山村で「番茶」と呼ばれている一番茶(最初の新芽)を使った手摘み釜炒り茶を手軽に飲んでもらいたい、とティーバッグに加工しました。番茶にまつわるストーリーも更新しましたので、ご一読いただけましたら幸いです。。
2024.02.13 09:53ふるさと納税の返礼品に商品が追加されました。下北山村のふるさと納税の返礼品に新規商品が追加されました。鳥と雲のウッドモビールと3種のバターナイフキットです。(上記リンク先は下北山村ふるさと納税・公式Instagramです)※詳細につきましては、各種ふるさと納税サイトにて「下北山村」で検索くださいませ。
2023.09.01 07:552023.9.23開催・奥吉野のヒノキでつくるマイカトラリー(バターナイフ)@ワークショップで知る 奈良 奥大和奈良まほろば館(東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル1F・2F)にてヒノキのバターナイフ作りのワークショップを開催します。ヒノキのカトラリーは色合いもさわり心地も柔らかくあたたかみのあるバターナイフです。お時間ありましたら、ぜひご参加ください。=======【奥吉野のヒノキでつくるマイカトラリー(バターナイフ) 】協力:下北山村 ...
2023.02.06 03:572023.2.18開催 木製ひな飾りワークショップ 参加者募集中「 engawa 」奥大和移住定住交流センターさんにてワークショップを開催します。 ヒノキを使った縁起物パーツを組み合わせて「つるし飾り(つるし雛)」を作ります。 ◆イベント概要◆ 【開催日時】2月18日(土)①13:00〜14:30/②15:00〜16:30 【参加費用】¥1,500(...
2022.11.02 09:182022/11/3 ワークショップ出店「原っぱミニマルシェと音遊び」 11/3 11:00〜16:30@アソビバうちゅうねこ 奈良県吉野郡吉野町窪垣内203ウッドスタンプでトークバッグづくりのワークショップ出店します。今回はいろんな下敷きデザインを用意してみました。“考えるの難しい”とか“絵心がないから…”という方もお気軽に参加できます。
2022.07.25 03:512022/8/4及び8/7 ワークショップ開催奈良県コンベンションセンターで開催される「光と遊びの天平広場」にて木製スタンプを使用したワークショップを開催します。(下北山村ブース内)下北山村らしいモチーフのスタンプを使用してオリジナルのトートバッグやガーゼハンカチを作っていただくワークショップです。村の木トチノキ、村の鳥カワセミ、アマゴ(アメノウオ)にブラックバスetc.そして幻の生...
2022.06.16 09:212022/6/25無印良品 大和郡山店にてワークショップ開催無印良品 大和郡山店内にてチャームづくりとバターナイフづくりワークショップを開催させて頂きます。個人的なお話になりますが…私は10代の頃より無印良品大好きなのでこのような機会を持つことができとても嬉しく思っております♪ご近隣の方でお時間ありましたら、ぜひ足をお運びくださいませ。お待ちしております。●チャームづくり詳細https://www...
2022.03.21 12:58なら歴史芸術文化村にて商品販売開始しました本日オープンした「道の駅なら歴史芸術文化村」(奈良県天理市)にてnon designの木工製品を販売して頂いております。現在の品目は下記となっております。・バターナイフキット(サクラ、スギ、ヒノキ)・木製カトラリー類(バターナイフ、ジャムヘラ、ミニヘラ)・木製ブローチ・木製ピアス機会がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。◇道の駅 なら...